ティラノスクリプト:キーフレームアニメ補助プラグイン
キーフレームアニメを簡単に扱えるようにしたプラグインです。
汎用性が高そうなアニメーションを思いついただけ放り込みました。
ティラノスクリプトv440以降でご利用いただけます。
導入の仕方
▼作業手順
1.data > others > plugin フォルダを開く
2.kanimMacro フォルダを配置
3.シナリオファイルを開き、[ plugin name="kanimMacro" ] と記述
これ以降、独自マクロの使用が可能となります。
使いかた
▼作業手順
1.アニメーションさせたい画像を読み込む
2.アニメーションの種類をえらぶ
3.マクロを記述する
たとえばレイヤ1に test.jpg を読み込み、ズームインしながら登場させたい場合は
; 画像をレイヤ1に読み込む
[ image layer="1" storage="test.jpg" top="100" left="100" ]
; ズームインしながら登場するマクロを実行
[ zoom_in layer="1" ]
この2行でおわりです。
パラメータについて
すべてのマクロに以下のパラメータがありますが必須ではありません。
何も書かなければレイヤ0に読み込まれた画像すべてがアニメーションの対象となります。
- name
- 名前の指定
- layer
- レイヤの指定(def=0)
- time
- アニメーションにかける時間
使用できるアニメーション
1回のみ再生(count=1)
- zoon_in
- 拡大しながら登場・その1
- zoom_out
- 縮小しながら退場・その2
- zoom_in_bounce
- 拡大しながら登場・その2
- zoom_out_bounce
- 縮小しながら退場・その2
- open_vertical
- 上下に開く・その1
- close_vertical
- 上下から閉じる・その1
- open_vertical_bounce
- 上下に開く・その2
- close_vertical_bounce
- 上下から閉じる・その2
- open_horizontal
- 左右に開く・その1
- close_horizontal
- 左右から閉じる・その1
- open_horizontal_bounce
- 左右に開く・その2
- close_horizontal_bounce
- 左右から閉じる・その2
- rotate_r90
- 右に90度回転
- reset_rotate_r90
- 右に90度回転した状態から戻る
- rotate_r180
- 右に180度回転
- reset_rotate_r180
- 右に180度回転した状態から戻る
- rotate_r270
- 右に270度回転
- reset_rotate_r270
- 右に270度回転した状態から戻る
- rotate_r360
- 右に360度回転
- reset_rotate_r360
- 右に360度回転した状態から戻る
- rotate_l90
- 左に90度回転
- reset_rotate_l90
- 左に90度回転した状態から戻る
- rotate_l180
- 左に180度回転
- reset_rotate_l180
- 左に180度回転した状態から戻る
- rotate_l270
- 左に270度回転
- reset_rotate_l270
- 左に270度回転した状態から戻る
- rotate_l360
- 左に360度回転
- reset_rotate_l360
- 左に360度回転した状態から戻る
- rotate_zoom_in
- 拡大+右2回転で登場
- rotate_zoom_out
- 縮小+左2回転で退場
永続的に再生(count=infinite)
- start_float
- ふわふわ開始
- stop_float
- ふわふわ停止
- start_blink
- 点滅開始
- stop_blink
- 点滅停止
- start_zoom
- ズーム開始
- stop_zoom
- ズーム停止
- start_rotate_zoom
- ズーム+傾き開始
- stop_rotate_zoom
- ズーム+傾き停止
- start_rotate_x
- X軸回転開始
- stop_rotate_x
- X軸回転停止
- start_rotate_y
- Y軸回転開始
- stop_rotate_y
- Y軸回転停止
- start_rotate_z_right
- Z軸回転開始(右回転)
- stop_rotate_z_right
- Z軸回転停止(右回転)
- start_rotate_z_left
- Z軸回転開始(左回転)
- stop_rotate_z_left
- Z軸回転停止(左回転)
- start_figure_eight
- 8の字回転開始
- stop_figure_eight
- 8の字回転停止
- start_skew_horizontal
- 左右に傾斜開始
- stop_skew_horizontal
- 左右に傾斜停止
- start_skew_vertical
- 上下に傾斜開始
- stop_skew_vertical
- 上下に傾斜停止
- start_stretch_horizontal
- 横方向に伸縮開始
- stop_stretch_horizontal
- 横方向に伸縮停止
- start_stretch_vertical
- 縦方向に伸縮開始
- stop_stretch_vertical
- 縦方向に伸縮停止
- start_step
- 戦闘ステップ開始
- stop_step
- 戦闘ステップ終了
- start_dempsey_roll
- デンプシーロール開始
- stop_dempsey_roll
- デンプシーロール終了
- start_wiggle
- ガタガタブルブル開始
- stop_wiggle
- ガタガタブルブル終了
プラグインのダウンロード
ご利用の際は《素材利用規約》をご確認下さいますようお願いいたします。
更新履歴
- 2018.04.21 v102
- waitタグのtimeパラメータを修正
- 2018.03.03 v101
- start_wiggle, stop_wiggle 追加
- 2018.01.15 v100
- 公開
- 関連記事
-
- ティラノビルダー:ランダム値取得プラグイン (2018/10/22)
- ティラノスクリプト:文字列整形プラグイン (2018/09/18)
- ティラノビルダー:公式UIテーマ用カスタムファイル (2018/06/30)
- ティラノスクリプト:ランダム値取得プラグイン (2018/06/16)
- ティラノスクリプト:ptext文字装飾プラグイン (2018/04/12)
- ティラノスクリプト:キーフレームアニメ補助プラグイン (2018/01/15)
- ティラノスクリプト:linkタグ拡張プラグイン (2017/10/13)
- ティラノスクリプト:ptext-align プラグイン (2017/07/30)
- ティラノスクリプト glink ボタン改造サンプル (2016/10/15)