ティラノスクリプト:テーマ一括変換プラグイン その16

システム画面を丸ごと着せ替えるプラグインです。画面サイズ1280×720px用。


theme_kopanda_16_top.jpg


プラグインの適用範囲


  • メニュー画面
  • コンフィグ画面
  • セーブ画面
  • ロード画面
  • バックログ画面
  • メッセージウィンドウ
  • ロールボタン
  • glink タグの color パラメータ
  • クリック待ちグリフ(ティラノスクリプトV507c以降)

以上9項目のデザインを変更します。


また、おまけとしてCGモード・回想モードの素材、
CGモードスクリプトサンプルを同梱しています。
こちらを使用する際はご自身で設定する必要がありますので何卒ご了承ください。


スクリーンショット


theme_kopanda_16_menu.jpg


theme_kopanda_16_save.jpg


theme_kopanda_16_config.jpg


theme_kopanda_16_log.jpg


theme_kopanda_16_gallery.jpg


プラグインのダウンロード


最新版は v102 です(ファイルの末尾がバージョン番号となっています)
ご利用の際はクレジット表記をお願いいたします。詳細は《素材利用規約》をご確認ください。

テーマ一括変換プラグイン その16をダウンロード


プラグインの導入方法


こちらの記事で説明しております。
ご不明な点などありましたらお気軽におたずねください。


ティラノスクリプト︰テーマ一括変換プラグインの導入方法

ティラノスクリプト︰テーマ一括変換プラグインの導入方法

ティラノスクリプトv440以降から実装されたサードパーティプラグイン機能対応のテーマ一括変換プラグインの導入方法および基本的な使いかたを説明しています。


更新履歴


2023.03.08 v102
ティラノスクリプトv521以降でのバックログ画面のBackボタンの挙動を修正

2022.07.21 v101
setting.jsを一部修正

2022.03.12 v100
配布開始

関連記事

Comments 8

There are no comments yet.
はっちゃん  
To こ・ぱんださん

無事解決することができました!

ご親切な対応本当にありがとうございました!

2023/04/26 (Wed) 14:01 | EDIT | REPLY |   
こ・ぱんだ  
Re: To こ・ぱんださん

セーブデータは消去されていますでしょうか?
前のデータが残っているとセーブスロット数の変更が反映されません。
下記の手順をお試しください。

①Config.tjsでセーブスロット数を変更する
②ゲームを起動する
③ティラノスタジオの【プレビュー】 > 【セーブデータ】を選択する
④「セーブデータをすべて削除する」ボタンを押す
⑤ゲームを再起動する

2023/04/25 (Tue) 12:37 | EDIT | REPLY |   
はっちゃん  
To こ・ぱんださん

返答ありがとうございます!

実はそちらの変数をすでに変更していまして....💦
変更してもスロット数が変わらない状態でして…

もし検討違いの質問を質問をしていましたら申し訳ないです....💦

2023/04/25 (Tue) 01:28 | EDIT | REPLY |   
こ・ぱんだ  
Re: セーブ&ロード数の拡張について

こんにちは、こ・ぱんだです。
テーマ一括変換プラグインをご利用いただき誠にありがとうございます。
以下、ご質問への回答となります。

セーブスロット数を変更したいときは Config.tjs を編集します。
data > system フォルダの Config.tjs を開いて次の箇所を探してください。

;configSaveSlotNum = 5;

この「5」が現在設定されているセーブスロットの数です。
ここの数字を書き換えることでセーブスロットの増減ができます。
あまり増やしすぎると容量不足でセーブできないケースがありますが
20~30個程度なら特に問題なくいけるかと思われます。

回答は以上となります。
ご不明な点等ございましたらお尋ねくださいませ。

2023/04/24 (Mon) 22:31 | EDIT | REPLY |   
はっちゃん  
セーブ&ロード数の拡張について

初めまして!こんにちは!

素敵な素材名(kopanda_16)で使わせていただいております!
現在セーブ&ロード数が少なく感じ拡張しようと試みているのですがなかなかうまくいかず....
どのファイルにどのような記述をすればよいでしょうか?

なお、本体のconfigに「5個程度に抑えておかないと容量不足でセーブできなくなる可能性があります。」書いていますが長編になってしまう可能性があり少なく感じ試しに増やしてみたいと思った次第です!💦

初心者のような質問で申し訳ないですが対応のほどよろしくお願いします!

2023/04/24 (Mon) 20:48 | EDIT | REPLY |   
こ・ぱんだ  
Re: メニュー画面から「Config」を押下した際の挙動について

追記です。

後日、公式側でご対応いただけるとの回答をいただきました。
念のため該当箇所を修正したバージョンをアップいたしましたので
お急ぎの場合は最新版をダウンロードしてご利用くださいませ。

※最新版はテーマ14がv103、テーマ16がv101となります


お手数をおかけして誠に申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。
他にもお気づきの点などございましたらいつでもご連絡ください。

2022/07/21 (Thu) 15:04 | EDIT | REPLY |   
こ・ぱんだ  
Re: メニュー画面から「Config」を押下した際の挙動について

こんにちは、こ・ぱんだです。

ご報告ありがとうございます。
こちらでも同様の現象を確認いたしました。

対応につきましては開発者様の判断を仰ぎたいと考えておりますので
今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

暑い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ(*´ェ`*)

2022/07/20 (Wed) 21:33 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/07/20 (Wed) 20:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply